お申し込みは、こちら(https://posse-event-230625.peatix.com/view)からお願いします!
「掃除中にプレス機が作動し左指4本が切断された」「頭上から木材が落ちてきて左腕を骨折した」「妊娠したことを理由に解雇された」「パスポートと在留カードを奪われて強制的に帰国させられた」..。
POSSEの相談窓口には、技能実習生から毎週のようにこのような相談が寄せられています。先月末に厚生労働省が発表したデータによると、外国人労働者の全体の中でも労働災害発生率が一番高いのが技能実習生であり、その割合は、日本人労働者の労災発生率よりも高いものとなっています。技能実習生は、日本で働く全ての労働者より危険で劣悪な労働現場で働いていると言えるでしょう。私たちの多くが日々享受している「先進国的な豊かさ」は、そのような状況におかれた技能実習生たちによって支えられているのです。
また、技能実習生が働いている割合が高いのは、建設業や製造業です。なかでも顕著なのが、食品製造業での受け入れの増加です。いまでは、高校生や大学生のアルバイトやパート女性が職場で技能実習生と一緒に働いているという状況はめずらしくはありません。まさに真横で、技能実習生がパワハラや暴力をうけていたり、仕事中に怪我をして救急車に運ばれていく姿を目にしたという人も少なくないでしょう。
そのような身近な差別を前に、自分にできることはないか、なぜこのような事態が広がっているのか、モヤモヤとしているひとも多いと思います。POSSEでは、学生ボランティアが中心となって技能実習生からの労働相談対応や権利行使を支える活動を行なっています。今回のイベントでは、労働相談の現場から見えてくる実態を元に、差別や暴力が起きてくる社会構造について話していきます。そして、技能実習生が使い捨てにされる現状を変えるために私たちが取り組んでいる活動について紹介をしながら、私たち一人一人にできることについてワークショップで議論をおこないます。差別・格差のない社会の実現を目指す活動に加わりたいという方の参加をお待ちしております!
■日時
2023年6月25日(日)14:00〜16:00
開場 13:45-
■場所
北沢タウンホールの「スカイサロン」
〒155-8666 東京都世田谷区北沢2-8-18
https://www.setagaya.co.jp/kuminkaikan/kitazawatownhall/access.html
■プログラム
①第一部
田所真理子ジェイ(筑波大学大学院生、技能実習制度廃止プロジェクト共同代表)
岩橋誠(POSSE外国人労働サポートセンター)
②第二部
ワークショップ&質疑応答
■対象
高校生、大学生、大学院生などの学生や若者
お申し込みは、こちら(https://posse-event-230625.peatix.com/view)からお願いします!
〇ボランティア募集中!!
POSSEでのボランティアに関心がある方は下記よりお問い合わせください。
https://possevolunteer.tumblr.com/
POSSEオンラインアカデミーアーカイブ映像 Youtubeにて公開中!
http://www.youtube.com/playlist?list=PLqW2fON4TE4_7iM4aPeqFoHeGFkzafKtm
私たちNPO法人POSSEと総合サポートユニオンでは、職場で様々な差別を受けている外国人技能実習生や留学生などの外国人労働者たちの権利闘争を具体的に支援し、一緒に権利を求めて闘っています。
この間も、カンボジア技能実習生のパスポート・在留カードの取り上げや、「強制帰国」の問題などに力を入れて取り組んでいます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
【外国人・実習生に対する「強制帰国」の実態 暴力行為や拉致も横行】
そのような状況を変えるために、私たちはこの度、11/27(金)18時に厚生労働省前の日比谷公園霞門に集合し、「外国人労働者差別反対デモ」を開催します!
みんなで、外国人労働者への差別をなくしていくために声をあげましょう!
今回のデモは完全自由参加のデモです。参加にあたってはマスクの着用と事前の検温・消毒をお願いしています(デモ参加にあたりスタッフが対応します)。当日はソーシャルディスタンスを保ってデモを行います。
18:00 厚生労働省前の日比谷公園霞門(https://loco.yahoo.co.jp/place/g-3MmkdPCd1bA/map/)
18:15 デモスタート
19:00 デモ終了予定
本人の意に反して、外国人労働者からパスポートを取り上げる会社がたくさんあります。しかし、このような人権侵害行為に対して、現在の日本の法律には罰則がありません。外国人労働者はパスポートが無ければ、身分が証明できず、無権利状態に陥ってしまいます。一刻も早く外国人労働者のパスポート取り上げは禁止すべきです。
“日本で開発された技術や知識などを開発途上国・地域へ移転し、経済発展を担う「人づくり」への協力を目的とする制度”という名目である技能実習制度ですが、それは建前で、実際は「安い労働力の確保」が目的であることは明らかです。
技能実習生の多くは多額の借金を背負わされ日本にやってきます。技能実習生は簡単に会社を変えられない上、住居は会社の提供する寮となっており、転職と転居の自由がありません。このため会社から出てしまうと、在留資格と仕事、そして住まいも失います。「現代版奴隷制度」と言われているほどです。
日本各地で技能実習生・外国人労働者らが強制帰国させられる事件が相次いでいます。本来、外国人労働者の意向を無視して、強制的に帰国させる権利は企業や監理団体にはありません。にもかかわらず、企業や管理団体の意向1つで、車に押し込められて成田空港へ連れ去られるというような信じられない状況が日本で広がっています。
#外国人労働者の人権を奪うな
#外国人労働者のパスポートを取り上げるな
#外国人労働者への差別反対
NPO法人POSSE外国人労働サポートセンターは、増え続ける外国人労働者の労働相談に、英語や「やさしい日本語」で対応するために、20歳代・30歳代の学生や社会人が中心となって、立ち上げた専用窓口です。日本で働く外国人が職場や生活上で困っている際に必要な支援を行っています。相談は無料で受け付けています。留学生や技能実習生の方もお気軽にご相談ください。
03-6699-9359
supportcenter@npoposse.jp
相談無料/秘密厳守
(受付時間:平日17~21時/土日祝13~17時 水曜定休日)